入会・体験 受付中!~詳しくはこちらをクリック~

いろはにほへと日本語教室フィレンツェ・幼児クラス3月の様子

突然のロックダウンからオンライン授業への移行、わけがわからないままあっという間に過ぎ去ってしまった印象の2020年度。

いよいよ学年度最終月、年長さんは今月で卒業し、読み書きクラスへと上がります。
前半はいつも通りのご家庭でのオンライン、最後はみんなでお顔を見ての終業・卒業式となりました。

ひなまつり

3月の大事な行事と言えば、やはりひなまつりですね!
先月の対面授業で一足先におひなさま工作をしたので、みんなのお家にもちゃんと到着済み。

今回は、森のお友達のリクエストに応えて出張ひなまつりを開いてあげるおひなさまたちのお話です。

絵本
『もりのひなまつり』こいでやすこ作/福音館書店

クラシックな絵柄が美しく、お話もテンポよく楽しい絵本です。
会話も多く、少し長めのお話ですが、子どもたちはじっと聞いてくれていました。

おひなさまのお話を聞いたあとは、自分でもきれいに飾り付けてあげよう!ということで、今回はあまり注目が行かないまわりの装飾を飾りつけする会。

おひなさまとお内裏様の横のぼんぼりを明るく表現して、三色重ねた菱餅も作りました。
みんな画面越しに作品を見せてくれましたが、とても上手に飾り付けをして、着物や台座にもきれいな色を付けてあげていましたよ😊

みつばち

絵本
『つばきレストラン』福音館書店

こちらの絵本も、この時期になると必ず読み聞かせをする定番の一作です。
美しく咲いたツバキのお花のあまーい蜜を食べに来るのは、小鳥のほかにもいろいろ。
春が近づいてきたね、と感じられるお話です。

ということで、お花からお花に飛び回ってお仕事をするミツバチさんのお歌を歌って、かわいいハチさんを作りました。
羽がふわふわした立体工作、羽やお顔も個性的な素敵な作品がたくさん出来上がっていました!

なのはな

だんだんとお外は暖かくなってきて、色とりどりのお花が咲き始めました。
街中にいると少し見つけにくいのですが、この時期、郊外に出ると印象的な菜の花を自分たちで作ってみました。

よーく見ると黄色いお花の中には長い緑の茎があるんだね、と作る途中で観察しつつ、
薄い黄色や濃い黄色、カラフルで元気な菜の花の完成です♪

待ちに待った対面授業、そして…卒業式!!

そして学年最終日の授業は対面授業にて。
またまた久しぶりに会う子どもたちは元気いっぱい、お友達に会えるのがうれしくて、とても遠くから全速力で走ってくる様子が微笑ましかったです。
早く、毎週会えるようになるといいね!

さて、終業・卒業式の日はやることがたくさん。
在校生は、卒業生を送り出すためのお花やプレゼントの準備に大忙し。

いろはにほへと幼児クラス卒業式準備風景

その間、卒業生は何をしていたかというと…

幼児クラス卒業記念手形

そう、幼児クラス卒業記念の手形を作成していました。
そして、大きくなったらなりたいものも書いてもらいました!
絵で描く子も、字で書く子もそれぞれ。色々な夢があって、見ている方も楽しかったです🙌

初めてお教室に来てくれた時は、背もお手々も、とても小さく可愛らしかった年長さんたち。
お母さんにひっついて、なかなかお教室に入るのに勇気がいったお友達もいましたね。
でも、いつの間にかこんなに大きくなって、なんでも自分でできるようになって、絵も字も上手になって、歯も抜けて…
本当に本当に立派に成長しました!

この日は、毎年必ず読み聞かせをするご本があります。

絵本
『おおきくなるっていうことは』中川ひろたか作/童心社
おおきくなるっていうことは

大きくなるっていうことは、いろんなことが一人でできるようになること。
歯も磨けるし、着替えもできるし、お母さんのお手伝いだってできる!小さいお友達のお手伝いもしてあげるよ。

まさに、年長クラスのみんなのことですね。

今日で幼児クラスは卒業して1年生になりますが、このまま元気に素直に、もっともっと大きくなってほしいと思います。
きっとこの先も、色々な日本のお話を聞く機会があると思います。
そんなとき、幼児クラスで聞いたり作ったり、たくさん挑戦したこと、少し思い出してくれたらとても嬉しいです!